ゆいまーる主催☆勉強会のお知らせ!

2011年03月24日/ 活動情報発信

皆さんこんばんは! 木村遥です。
ボランティアの皆さん、連日の募金活動お疲れ様でした
この10日間の募金活動の中で400万円以上の寄付を募る事ができました。皆さんご協力ありがとうございます!
皆さんともう街頭に立てないのは、とっても寂しいです(р_;)
でもこれからも色々活動は予定しているので、一緒に頑張っていきましょうね! これからもよろしくお願いします!


さて本題ですが、
ゆいまーるfor東北主催、勉強会の開催をお知らせします!
街頭募金も終了し、次のステップとして勉強会イベントを企画しました☆
テーマは、【県外から来る2万人の為にできること】です!
沖縄県が先日、東日本大震災で被害に遭われた方々の受け入れを決定した事を受けてのテーマ設定です。
沖縄での2万人受け入れを、受け入れる側・来る側双方にとって楽しく、素敵な出会いにするために私達が出来ること、学生同士で一緒に考えましょう!

イベント名
【県外から来る2万人のためにできること】

概要
日にち:3月30日(水)(当初の予定27日から変更)
時間:13:00~15:00
場所:沖縄大学2号館3階
対象:県内高校生、大学生(30名予定)
司会:新崎仁雄

プログラム
-----------------------------
*第一部
13:00~
講演
「県外から来る2万人のために沖縄で出来ること」講師:稲垣 暁 (沖縄大学地域研究所)

*第二部
14:05~
ワークショップ(ワールドカフェ)
「県外から来る2万人のために私たちができること」
-----------------------------

問い合わせ先:ゆいまーるfor東北 yuimaaru.tohoku@gmail.com
入場無料


Twitterでも宣伝してます。 #okieqで検索してください
皆さんの参加を心よりお待ちしております!
お友達にも声をかけて、是非ご参加ください☆

木村遥




同じカテゴリー(活動情報発信)の記事
話し合い報告。
話し合い報告。(2011-04-11 22:18)

勉強会報告
勉強会報告(2011-04-04 21:22)

てんぶす館前
てんぶす館前(2011-03-15 17:03)


Posted by ゆいま~るfor東北 at 23:42│Comments(2)
この記事へのコメント
なつこです!
参加したいです!

どんな風に迎えたらいいか、って大事だと思うんです。沖縄を第2の故郷って言ってもらえるような…♪
Posted by cafeCREWL at 2011年03月25日 01:30
こんばんは。
主人が宮城出身、八重瀬町在住です。被災者受け入れについて『つなぐ光』『宮城県人会萩の会』などの支援団体がいくつかあります。ゆいまーる東北さんの若いパワーとても心強いです。それぞれの団体、さらには県とつながり、情報を共有できるようなシステムが必要だと思います。

 
先日宮城県人会避難者受け入れ対策会議にて避難されている方々のお話等聞いてきました。『カップラーメンを送るより自転車を』という言葉が印象的でした。現地で必要とされるものは日々変わります。遠い沖縄からできることは、被災地から避難された方への支援にあるのではないかとおもいます。

県は子連れではない、妊婦ではない、家が残っているなどの避難条件に満たない方はホテルにまるなげしています。その後の支援もされていません。車、住居、仕事、心のケア・・・支援の手が必要です。

対岸の火事ではありません。一緒にがんばりましょう。

明日はつなぐ光本部に萩の会から話を聞きに行きます。
Posted by 横田瑞生 at 2011年04月04日 23:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。